2015-01-22 06:00
セミナー・イベント
インドネシアの薬売りになるならここから始める

薬売りの街からインドネシアへ
貿易に関する支援事業を行っている「ジェトロ」(日本貿易支援機構)は2015年2月2日月曜日に「インドネシア「製薬セミナー」&「商談会」」を開催することを発表した。今回インドネシア地域の製薬大手「PT Kalbe Farma」をはじめとした製薬関連企業9社と1業界団体が来日。インドネシアの医薬品事業とイスラム教の「ハラール」についてのセミナーが開催される。セミナー終了後商談することができる。
インドネシアの医薬品を知る
今回のセミナーでは「インドネシア医薬品市場の現状と課題」「ハラールと医薬品」について日本向けに説明が行われる。特にハラールに関する講演はインドネシア医薬関連企業協会のダロジャトゥン・サノスィ氏が講師を務める。セミナー終了後は質疑応答やインドネシア製薬企業の紹介が行われ商談会の運びになる。
参加費は無料。場所はANAクラウンプラザホテル富山3階、ASUKA-1にて行われる。ただし懇親会に参加する場合は会費が7千円必要で、場所も同ホテルASUKA-2に変わる。
定員は40名で先着順。申込は下記URLからイベントホームページにアクセスし、必要事項を入力し送信すること。また同ホームページ内にある申込書からFAX、Eメールすることも可能。申込締め切りは2015年1月30日金曜日まで。
問い合わせ先
ジェトロ富山(担当:長尾)
Tel:076-444-7901
Fax:076-444-7903
E-mail:toy@jetro.go.jp
(お知らせより引用)
ジェトロ富山(担当:長尾)
Tel:076-444-7901
Fax:076-444-7903
E-mail:toy@jetro.go.jp
(お知らせより引用)
外部リンク
インドネシア「製薬セミナー」&「商談会」
http://www.jetro.go.jp/
関連する記事
-
2017-02-13 11:00
-
2017-01-24 18:00
-
2017-01-24 18:00
-
2017-01-19 07:00
-
2017-01-18 23:45