2015-04-16 14:00
社会
インドネシア 2014年のネット利用者数8810万人に

インターネット普及率は34.9%で、年々増加傾向
インドネシア・インターネット・サービス業協会の調べによると、インドネシアにおける2014年のインターネット利用者数は8810万にのぼることが明らかになった。2013年の利用者数は7190万人であったことから、利用者数は、1年間で1620万人増加している。また、普及率は34.9%である。2013年の普及率28.6%と比較すると約6%の伸びとなっており、着実にインターネットが普及しつつある。
ネット利用者数は、18歳から25歳までの世代で半数を占める
インターネットの利用者は、18歳から25歳までの世代で約半数を占める。インターネットの使用目的については、SNSの利用が最も多く、2番目に多いのが検索となっている。3番目以降は、メールの送受信、ニュースの閲覧、動画の視聴および配信と続く。また、ネット使用時の端末は、携帯電話が最も多く、2番目以降は、ノートパソコン、デスクトップパソコン、タブレット端末の順で続く。
現在、インターネットの利用は都市部に集中する傾向にある。そのため、今後は地方においてもネットの利用が可能となるよう整備が進められていく予定である。
外部リンク
インドネシア インターネット・サービス業協会
http://www.apjii.or.id/v2/read/article/info-terkini/301/
関連する記事
-
2017-02-13 11:00
-
2017-01-24 18:00
-
2017-01-24 18:00
-
2017-01-19 07:00
-
2017-01-18 23:45