2015-07-29 03:00
社会
コロプラ 白猫プロジェクト 英語版をインドネシアなどで配信

韓国、中国などに続き、東南アジアでも配信開始
スマートフォンに特化したオンラインゲームアプリの開発・運営を行うコロプラは24日、同社の米国子会社COLOPL NI Inc.が23日よりスマートフォン向けオンラインアプリ「白猫プロジェクト」の英語版をインドネシア、フィリピン、タイで配信開始したと発表した。白猫プロジェクトの英語版は「Colopl Rune Story」のタイトルで、Google PlayおよびApp Storeにて配信されている。
白猫プロジェクトは、昨年7月に日本での配信が開始されたが、海外配信は、昨年10月の韓国版配信を皮切りとして、今年2月には台湾、香港、マカオ、5月には中国版を配信した。海外でも人気のゲームとなっている。
移動から必殺技まで指一本で操作ができる!
白猫プロジェクトは、壮大な冒険のストーリーを中心にゲームが展開していく本格的3DアクションRPGで、アイテム課金制となっている。主な特徴として、バトルや街作りはもちろんのこと、最大4人で楽しめるリアルタイム通信バトルを搭載している。また、体力や行動ポイントなどのスタミナ制を廃止しているため、時間にしばられずに遊ぶことができる。
さらに、コロプラが新たに開発した独自の技術により、移動や攻撃、必殺技を含めて指一本で快適に操作が可能である点だ。また、コロプラ初となるストーリーボイスが入っており、よりゲームを楽しむことができる。
コロプラは、インドネシアなどでの英語版配信を皮切りに、今後は世界各国への配信を予定している。同社は海外市場においても、人々の日常生活を楽しいものとするために、スマートフォンアプリの拡充に努めていく方針だ。
(画像はニュースリリースより)
外部リンク
コロプラ(ニュースリリース)
http://colopl.co.jp/news/pressrelease/2015072401.php
白猫プロジェクト(Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/白猫プロジェクト
関連する記事
-
2017-02-13 11:00
-
2017-01-24 18:00
-
2017-01-24 18:00
-
2017-01-19 07:00
-
2017-01-18 23:45