社会
写真集「インドネシア残留元日本兵」、出版される

独
立70周年今年、インドネシアは、独立70周年を迎え、17日の独立記念日を控え町中がお祝いムードであふれている。 第2次大戦以前は、ながらく、オランダの植民地であったインドネシア。第2次大戦後、独立戦争を経て独立を果たした。 この独立戦争では、少なから…
社会
新学期の準備はお済みですか?

領
事館で教科書無料配布の申請受け付け開始在インドネシア日本国大使館では、日本国籍を持ち、保護者の海外赴任に帯同する小・中学生を対象に、平成28年度(前期)の教科書無償配布の申請を受け付けている。 希望者は、9月25日(木)までに、所定の申込書に必要事項…
社会
配車サービス『Grab Taxi』8月31日まで利用料無料!

マ
レーシアのGrab Car ジャカルタでのサービス運用開始マレーシアの『グラブカー(Grab Car)』が提供するタクシー配車サービス『グラブタクシー(Grab Taxi)』は、ジャカルタにおいてもサービス提供を開始した。 同社は、ジャカルタにおける同サービスの運用開始…
社会
ダイハツ セニアをマイナーチェンジ 20日より発売

小
売価格は1億5100万ルピアよりダイハツ工業(以下ダイハツ)は12日、インドネシアの子会社アストラ・ダイハツ・モーター(以下ADM)が同国専用の乗用車「セニア(XENIA)」をマイナーチェンジした上で、20日から同国での販売を開始すると発表した。 小売価格は1億5…
社会
在イ大使館、トラブル回避のための自衛手段を呼びかけ

入
国する手続きについてインドネシアでは、30日以内の観光目的で入国する場合、入国査証の取得免除の措置がとられるようになっている。 ただし、この措置が適応されるのは、限定空港、港からの出入国に限られるので注意が必要だ。 この措置に関するトラブルが何…
社会
スナヤン・スクエアいよいよ本格稼働!

鹿
島 開発開始以来26年、開発フェーズ完了鹿島建設のアジア統括現地法人カジマ・オーバーシーズ・アジア(KOA)は、8月7日、同社が進めてきた『スナヤン・スクエア』の開発フェーズを完了したと発表した。 このプロジェクトは、敷地面積約19万平方メートルの国有地…