- TOP
- >
- 統計・データ
統計・データ
インドネシア、ローカル企業ブランドが存在感を顕示

日
経BPコンサル、ブランド・アジア2016の結果を発表日経BPコンサルティングは21日、アジアの12地域において年に1度実施するブランド価値調査「ブランド・アジア2016」の結果を発表した。 今年度で5回目となる調査で、早稲田大学文学学術院教授・豊田秀樹氏の協力を…
統計・データ
バリ島がトラベラーズチョイス・アジアベストアイランド2016に!

ト
リップアドバイザー発表、2016年世界のベストアイランド世界最大級の総合旅行サイト・トリップアドバイザーは19日、世界中の旅行者からの口コミをベースとした「トラベラーズチョイス・ベストアイランド2016」を発表した。 同ランキングにおいて、インドネシアの…
統計・データ
2015年 インドネシアから日本への観光客数 20万人突破

東
南アジアの国々から日本への旅行者数も増加日本政府観光局(JNTO)は1月19日、2015年の訪日外国人観光客数を過去最高の1973万7000人と発表した。前年と比較すると約630万人増加したほか、約47%増と大幅な伸びを示した。 日本を訪れた外国人観光客数の多い国は、…
統計・データ
2015年11月のインドネシア観光客は対昨年で増加

イ
ンドネシア訪問の外国人観光客が昨年より1.7%増加2015年11月にインドネシアを訪れた外国人観光客は約77万7500人と、昨年同月の約76万4500人に比較し1.7%増加したことを、1月4日にインドネシア中央統計庁(Statistics Indonesia)が同庁のWEBサイト上で発表した。 …
統計・データ
レアな情報満載!インドネシア・フレグランス市場レポートがリリース

M
arketReport.jpにて取り扱いを開始2015年11月30日、H&I株式会社グローバルリサーチ事業部が、Canadean発行の「インドネシアのフレグランス市場(~2019)」をMarketReport.jpにて取り扱いを開始したことを発表した。 MarketReort.jpでは、13万件超のレポートの取り扱…
統計・データ
日本へ行きたい理由 上位にアニメ

ア
ジア10の国と地域にて親日調査を実施アウンコンサルティング株式会社は、アジアにおいて10の国と地域を対象に、親日度とそれに関連する調査を実施し、その結果を公表した。 調査期間は2015年6月10日から2015年7月3日の24日間。それぞれの国と地域の18歳以上の男女…
統計・データ
【JOGMEC】インドネシアは国内供給最優先で輸出管理を強化の方向。不安要素は外国投資家離れ

定
例「平成26年度石炭開発部成果報告会」を開催独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は、7月7日、本部において、「平成26年度石炭開発部成果報告会」を開催した。 報告会の中で、インドネシアに関して、新鉱業法施行後の石炭資源に係る各種規制の…
統計・データ
駐在員の生活費ランキング ジャカルタは20ランクアップ

ジ
ャカルタは世界の主要207都市の中で99位毎年恒例の、米国人材コンサルティング会社のマーサーによる、海外駐在員の生活費調査の結果が発表された。 今回ジャカルタは、世界の主要207都市の中で99位となり、前年の119位から20ランクアップした。 この調査は、5…
統計・データ
インドネシアの女性は「家庭的」 博報堂生活者調査より

消
費スタイルを5つに分類博報堂は、ASEAN7都市に住む中間層の女性の消費スタイルを分析した「Global HABIT レポート 2015年 Vol.3」を発表した。 中間層女性の消費意識、買物行動やブランド意識にフォーカスを当て、消費の変化の背後にあるライフスタイルを浮き彫り…
統計・データ
日経BPコンサルティング「ブランド・アジア2015」結果発表

ア
ジア11地域で実施 評価対象はグローバルとローカル合わせて120ブランド日経BPコンサルティングは、アジア11地域を対象とした、ブランド価値評価調査プロジェクト「ブランド・アジア2015」の結果を4月17日に発行・発売した。 この調査は、中国、インド、インドネシ…