- TOP
- >
- 経済
経済
【承認不要】東南アジアでの販売強化 パイオニア インドネシアに現地法人設立

輸
入業務開始は11月下旬を予定音響機器等を製造、販売するパイオニアは10月21日、東南アジアにおける販売を強化するため、インドネシアに販売現地法人「パイオニア・エレクトロニクス・インドネシア」を設立したと発表した。 資本金は150万ドル(約1億8000万円)、…
経済
静岡県清水港とインドネシアの直行航路が3年ぶりに復活

歓
迎セレモニー静岡県は、先月7日から、清水港とインドネシアの直行航路が3年ぶりに復活したのを受けて、清水港に初めて入港する船を対象に歓迎セレモニーを毎週月曜日に実施している。 今回のインドネシア航路の船は全7隻が初入港。セレモニーでは、歓迎のあいさつ…
経済
【承認不要】豆の焙煎からおこなう「手づくりチョコレート」キットが新登場!

株
式会社フェリシモ株式会社フェリシモでは、食のブランド『CHOU CLUB[シュークラブ]』より、2015年10月13日から、「カカオ豆からつくるカカオスウィーツ6ヵ月コース」を販売中。ウェブでの購入が可能だ。 「カカオ豆からつくるカカオスウィーツ6ヵ月コース」は、豆に…
経済
JOGMEC、インドネシア人石炭技術研修生の閉講式

1
2人のインドネシア人研修生独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は今月5日、北海道釧路市にある炭鉱技術研修センターにおいて、インドネシア人研修生12人の閉講式を開催したことを発表した。 研修生は、8月30日の来日以来、炭鉱の坑内採掘、保安…
経済
労働組合、タックスアムネスティ実施に対し抗議活動

富
裕層優遇に対し、抗議のデモ行進労働組合に所属する多くの労働者らが29日、政府が実施するタックスアムネスティに反対し、ジャカルタ中心部へ向けデモ行進した。 タックスアムネスティは、税の徴収を一時的に増加させる方法としてアメリカなどでも行われ、滞納や…
経済
インドネシア、4億ドルの支払い求めGoogle提訴へ

G
oogleは税金対策と説明もインドネシアは「アルファベット」が所有する「Google」を、未納の税金と、その追徴課税金の支払いを求めて提訴する方針を固めた。その金額は2015年の1年だけで4億ドル(400億円)を超える。税務当局者が明らかにした。 インドネシア国税総…
経済
米連邦航空局、インドネシアの運航安全評価引き上げ

ア
メリカの空へ再びアメリカ連邦航空局は16日、ステートメントで、インドネシアの民間航空機関は国際基準に則り運航されているとして、インドネシアの運航安全評価を「カテゴリー1」に引き上げたと発表した。 これにより、インドネシアの民間航空機が、アメリカ路線…
経済
インドネシア7月の貿易収支、大幅に落ち込む

予
想を大きく下回るインドネシア中央統計庁(BPS)は15日、7月の貿易収支が、前月6月の8億7920万ドルから大きく落ち込む、5億9800万ドルだったと発表した。 この数字は専門家の予想8億ドルを大きく下回るもので、インドネシアの輸出入における体力低下が根強い問題…
経済
ガルーダ国内線、スカルノ・ハッタ新ターミナルで運航開始

8
月9日、新ターミナル運用開始でガルーダ・インドネシア航空及び、空港運営会社のアンガサ プラ 2は、2016年8月9日(火)から、ジャカルタのスカルノ・ハッタ国際空港の新ターミナル「ターミナル3 アルティメット」(T3U)の正式運用を開始し、同日からガルーダ・イン…
経済
インドネシア政府が格付け会社に格付けの見直しを求める

大
統領や財務大臣が対応5月10日、世界的な格付け会社であるStandard & Poor's Financial Services(S&P)の定期調査に対して、大統領宮殿においてJoko Widodo大統領やBambang Brodjonegoro財務大臣が対応した。 Bambang 財務大臣によれば、Joko大統領は、インドネシ…