2015-05-16 16:00

社会

モロッコに即席麺のインドミー工場 9月めどに完成予定

インドミー

ロッコの工場は、インドネシア国外で最大規模インドネシアを代表する華人財閥のサリム・グループは北アフリカ・モロッコにインドミー工場を建設中である。工場は1月より建設されており、9月までに完成し、稼働する予定である。工場の投資額は500万米ドル(約6億円)…

続きを読む...

2015-05-15 18:00

社会

アチェ州沖合で、合わせて1000人の難民が救助

ロヒンギャ族

民は、ミャンマーのロヒンギャ族か10日から11日にかけ、スマトラ島アチェ州沖合で合わせて約1000人の難民が救助された。難民は、ミャンマーのロヒンギャ族とみられる。 10日朝、547人の難民が乗る船が救助されたほか、11日未明にも、約400人の難民が乗る船が救助…

続きを読む...

2015-05-14 10:00

社会

芝浦工大 ガジャマダ大らと産学連携強化に向けたコンソーシアム設立へ

芝浦工業大学

内外の大学と企業、政府機関を取り込んでのコンソーシアム設立へ向けて始動芝浦工業大学は、5月11日、日本国内外の大学、企業、政府機関などからなる『Global Technology Initiative(GTI)コンソーシアム』を設立すると発表した。 年内の設立へ向けて、芝浦工業…

続きを読む...

2015-05-14 02:00

社会

第6回 「リトル東京ブロックM縁日祭」が開催される

縁日祭

Always Smile(いつも笑顔で)」をテーマに日本とインドネシアの友好を深めるイベントとして市民にもすっかり定着してきた「リトル東京ブロックM縁日祭」(後援・在インドネシア日本大使館、ジェトロ、メインスポンサー・JCB)が9、10の両日、南ジャカルタ・ブロッ…

続きを読む...

2015-05-12 12:00

社会

チカランに『ひかりようちえん』開校

HikariJapaneseSchool

本人駐在員の家族向け幼児教育施設を開校リッポーグループがチカランで運営しているオレンジ・カウンティにおいて、『ヒカリ日本人学校(Hikari Japanese School)』が5月5日に開校した。 同校は、ぺリタ・ハラパン大学など多くの教育機関を運営していることで有…

続きを読む...

2015-05-10 01:00

社会

インドネシアサッカー 国際試合参加禁止!?

PSSI

F

IFAがPSSIに対し累積3枚目のイエローカードを提示国際サッカー連盟(FIFA)は、インドネシア政府とインドネシアサッカー協会(PSSI)に対し、全ての国際試合への参加禁止を警告した。 先月から、PSSIはインドネシア政府に対する抗議として国内リーグを中断しており…

続きを読む...

2015-05-08 13:00

社会

西ジャワ州で地滑り発生 ガスパイプライン爆発 4人死亡

西ジャワ州地滑り

方不明者9人 100人以上が近くの避難所に避難5日、西ジャワ州バンドン県パンガレンガン郡マルガムクティ村で、大雨による地滑りでガスパイプラインが損傷し、爆発した。その爆発により土砂崩れが発生、住宅8棟が土砂に埋まった。 5日の時点では、死者1人、行方不…

続きを読む...

2015-05-06 01:00

社会

ガルーダ航空 関空-インドネシア便でPOMジュース提供

ガルーダ航空

ャカルタ行きとデンパサール行きで提供ガルーダ・インドネシア航空(以下、ガルーダ航空)は1日より、関西国際空港発で採用している特別機内食ヘルシーミールにて、えひめ飲料のPOM アシタノカラダみかんジュースの提供を開始したと発表した。 対象便は、関西国…

続きを読む...

2015-05-06 00:00

社会

ムラピ山噴火の減災目指し、伝統芸能通じた防災活動

防災イベント

言語放送のコミュニティーラジオ局「FMわぃわぃ」が企画インドネシアは、日本と同様、火山噴火や地震など自然災害の多い国として知られる。なかでも、ジャワ中央部のムラピ山(標高2978メートル)は、最も活発な火山の一つとして知られる。  ムラピ山は、2010年…

続きを読む...

2015-05-04 19:00

社会

『ジャカルタ都市高速鉄道南北線』 日本企業手がける

ジャカルタ都市高速鉄道南北線

4

社連合でコンソーシアムを組む三井物産株式会社、東洋エンジニアリング株式会社、株式会社神戸製鋼所、PT. Inti Karya Persada Tehnik(東洋エンジニアリング現地グループ会社)は、インドネシア共和国初の地下鉄となる『ジャカルタ都市高速鉄道南北線』の鉄道システ…

続きを読む...