社会
LCCシティリンク、操縦士泥酔?でコクピットへ・解雇

操
縦士が泥酔?ガルーダ・インドネシア航空傘下の格安航空会社Citilinkの操縦士が先月28日、泥酔したような状態で乗務につこうとして、副操縦士や乗務員らと口論となり、更にこの騒動を察した乗客らが操縦士の交代を求めたり、搭乗を取りやめたりする騒ぎがあった。 …
社会
JKT近くの高級住宅地で強盗、住人6人が殺害される

1
1人が小さなトイレに監禁され東ジャカルタの高級住宅地にある不動産業、建築業で財を成した富豪ドディ・トリヨノ氏の豪邸で27日、11人がトイレに閉じ込められているのが見つかり、その内6人が亡くなるという事件があった。 強盗グループがこの11人をトイレに閉じ込…
社会
ジャカルタ州知事のコーラン冒涜、裁判継続

信
仰の自由が試されるインドネシアの裁判所は27日、コーラン冒涜の疑いを持たれているジャカルタ特別州知事で、キリスト教徒のバスキ・プルナマ氏に対する裁判を継続する意向を示した。 この裁判は、イスラム教徒が大多数を占めるインドネシアにおいて、多くの人々…
政治
石井国土交通大臣、インドネシアとミャンマーを訪問、インフラ輸出のトップセールス

今
月25日~30日まで国土交通省は、石井啓一国土交通大臣が今月25日~30日までの日程で、ミャンマーとインドネシアを訪れ、日本が持つ質の高いインフラ輸出に関してトップセールスを行う予定だと発表した。 相手国の政府要人に対して行うトップセールスは、国土交通…
社会
イスラム団体によるサンタ衣装禁止令と、ある若者の「意思表示」

記
念式典での行為2009年12月に亡くなったインドネシア元大統領Abdurrahman "Gus Dur" Wahid氏の、7年目の記念式典が開催される中で、ある若者が示した無言の「意思表示」が注目を集めた。 その若者Alim氏は、同式典に出席するにあたり、伝統的なイスラム装束を身に…
進出
バリ島ウブドに日本人オーナーの宿がオープン

「
Hana Villa Ubud」観光地バリ島のウブドに、日本人オーナーが経営するヴィラ「Hana Villa Ubud」が今月、オープンした。 ヴィラのあるニュー・クニン(Nyuh Kuning)村は、ウブドで聖地として知られるMonkey Forestの南端に位置する。自然に囲まれた宿で、ゆった…