政治
インドネシアは反テロ法を強化

2
006年に制定された反テロ法を見直すインドネシアの立法府のリーダーたちは2006年に制定された反テロ法を見直すことに決め、執行機関のテロ予防対策手段を強化する運びとなった。その決定は、1月19日、大統領宮殿にて、Joko Widodo大統領、衆議院(DPR)、国民協議会(…
経済
貿易相が輸出額の回復を願うコメント

輸
出額の回復を願う2016年度、石油とガスを使用しない製品の輸出額が2015年度に比べて9パーセント伸びることをインドネシア政府は期待している。というのも、昨年は世界的な需要と商品価格の値下がりを受けて景気が後退したため、2015年度は2014年度に比べて、石油とガ…
進出
インドネシアでリース・ファイナンス業界向けシステム提供

現
地企業と提携してシステムを提供PT. ISID INDONESIA(以下、ISID)は、インドネシアでIT事業に携わるPT. Indocyber Global Technology(以下、インドサイバー社)と提携し、同国内の企業を対象とした基幹システム「Lamp(ランプ)」の提供を開始する。ISIDの親会社で…
統計・データ
2015年 インドネシアから日本への観光客数 20万人突破

東
南アジアの国々から日本への旅行者数も増加日本政府観光局(JNTO)は1月19日、2015年の訪日外国人観光客数を過去最高の1973万7000人と発表した。前年と比較すると約630万人増加したほか、約47%増と大幅な伸びを示した。 日本を訪れた外国人観光客数の多い国は、…
経済
マークラインズ 西ジャワ州カラワン県の最低賃金を発表

カ
ラワン県の最低賃金 月額で333万ルピアに自動車情報プラットフォーム事業を展開する「マークラインズ」は1月15日、自動車工場が集積する新興10か国12地域について、今年1月時点における各国各地域の最低賃金をとりまとめたと発表した。 なお、インドネシアについ…
経済
インドネシア労働者の手配と保護について業者と覚え書き

イ
ンドネシア人労働者の手配と保護に関するサービス業者1月12日、インドネシア貿易省は、BNP2TKIの名で知られるインドネシア人労働者の手配と保護に関するサービス業者と、労働環境の改善と求職機会の拡大についての覚え書きを取り交わした。 「今回の覚え書きは、…