2015-10-26 20:00

社会

インドネシアの看護研修生 日本赤十字九州国際看護大学での研修に参加

九州国際看護大学

ンドネシアの20人の研修生が研修を受ける日本赤十字九州国際看護大学は10月19日、10月5日から10月15日まで実施された「インドネシア看護実践能力強化プロジェクトキャリア開発ラダーの本邦研修」について、同大学のホームページに掲載した。 同研修は、厚生労働省…

続きを読む...

2015-10-23 02:00

社会

ジャワ島中部のラウ山で山火事 登山者7人が死亡

ラウ山

き火の不始末が原因かジャワ島中部にあるラウ山で19日、登山者らによるたき火の不始末が原因とみられる山火事が発生し、少なくとも7人が死亡、2人が重体となっている。 少なくとも50人いるとみられる登山者らは18日、ラウ山登山道の第3休憩所と第4休憩所の間にあ…

続きを読む...

2015-10-22 10:00

社会

森林火災はパプアにも拡大 煙害により空港閉鎖

インドネシア森林火災

害による視界不良で空港閉鎖スマトラ島とカリマンタン島を中心に広がるインドネシアの森林火災は、例年はほとんど見られないパプア州においても発生している。エル・ニーニョ現象による干ばつが長期化し、同国東部にも拡大した格好だ。 パプア州TimikaのMozes Kil…

続きを読む...

2015-10-19 20:00

社会

電子マンガ「ガルーダヤナ・サーガ」を紙媒体で読もう!

Comic Catapult

レーベル立ち上げ!デジタルカタパルト株式会社は、10月15日、新しいコミック・レーベル「Comic Catapult」として、11月15日に開催される「海外マンガフェスタ 2015」に出展すると発表した。 このイベントは、フランスやアメリカ、アジア諸国など、世界各国のマン…

続きを読む...

2015-10-18 06:00

社会

マレーシアとパーム生産に関する枠組み「CPOP」に合意

パーム油生産

ーム生産区域の設定やパーム油備蓄量を管理ジョコ大統領とマレーシアのナジブ首相は11日、ジャカルタ近郊の都市ボゴールの大統領宮殿で、環境的に持続可能なパーム生産の枠組みとして、「パーム油生産国会議」(CPOP)に合意した。 主な内容は、パームの生産区域…

続きを読む...

2015-10-17 19:00

社会

無印良品「インドネシア パプア州産カカオ」を使用したお菓子3アイテムを発売

無印良品

顔が見える」原料で産地支援型のお菓子を販売無印良品で知られる株式会社良品計画は、同社が取り組む産地支援事業の一環として「インドネシア パプア州産カカオ」を使用したお菓子3アイテムを、全国の無印良品にて10月15日(木)から販売を開始した。 対象商品は…

続きを読む...

2015-10-16 20:00

社会

JICA インドネシア森林火災に対し、消火剤を緊急供与

インドネシア森林火災

林火災、煙害は過去最悪の規模か国際協力機構(JICA)は13日、インドネシア政府からの要請を受け、緊急支援物資として消火剤2000リットルを供与すると発表した。至近便で輸送する予定だが、13日時点では、輸送日程は調整中であるという。 インドネシアではスマト…

続きを読む...

2015-10-16 18:00

社会

福岡とインドネシアのビジネス交流会「ふくいんど」が発足!

ふくいんど

ンドネシアの人口ボーナス現象を福岡の社会経済活動へ取り込め!株式会社ミトラ国際インドネシアは、10月2日、『福岡インドネシアビジネス交流会・ふくいんど』を発足させた。 この交流会は、日本の少子化による人口減少や、あらゆる分野でグローバルな競争が激化…

続きを読む...

2015-10-15 19:00

社会

日本赤十字社 ジャワ島・コミュニティー防災事業の最終評価を実施

インドネシア赤十字社

ミュニティー防災事業は3年間にわたって実施日本赤十字社(以下日赤)はホームページ上にて、同社が2012年8月から今年9月まで、ジャワ島で実施してきたコミュニティー防災事業の最終評価について掲載している。 インドネシア赤十字社(以下インドネシア赤)は全国…

続きを読む...

2015-10-15 18:00

社会

カラオケ「パセラ」でムスリム対応メニュー登場!

カラオケパセラ

ラールミート認証済み食材を使用!常時20種類のムスリム対応メニューを提供株式会社ニュートンは、カラオケパセラ上野御徒町店、池袋西口店、新宿歌舞伎町店において「ムスリム対応ハラールメニュー」の提供を10月14日から開始した。 提供されるのは、2種類のカレ…

続きを読む...