- TOP
- >
- 社会
社会
スラウェシ島北部で新種のネズミ 「ブタバナラット」が発見

鼻
がブタのような形の新種動物オーストラリア、インドネシア、アメリカの研究者チームは、スラウェシ島北部の山あいで「ブタバナラット」と呼ばれる新種のげっ歯動物を発見した。 ブタバナラットの主な特徴は、鼻孔がブタのように前方を向いていること、後ろ足が長…
社会
新関西国際空港 航空路線再編によるマカッサル国際空港拡張調査に参画

調
査において、空港オペレーターとしての経験を活かす関西国際空港と大阪国際空港を運営する新関西国際空港は5日、国際協力機構(JICA)からの委託を受け、協力準備調査「インドネシア共和国航空ネットワーク再構築によるマカッサル空港拡張、運営事業準備調査(PPPイ…
社会
エーザイ 象皮病の全国一斉制圧キャンペーンに治療薬を1億5,100万錠無償提供

イ
ンドネシア全土で集団投薬を実施エーザイ株式会社は、10月5日、インドネシア政府が推進しているリンパ系フィラリア症制圧キャンペーン(BELKAGA)に協力するため、リンパ系フィラリア症治療薬「ジエチルカルバマジンクエン酸塩(DEC)100mg 錠」を、1億5,100万錠、無…
社会
テレビドラマで“横浜”をアピール

イ
ンドネシアで横浜が舞台のドラマを放映横浜市は、アジア各国から同市への観光客誘致を目的として、WAKUWAKU JAPANとのタイアッププロモーションを実施する。 インドネシアは、今年度から同市の誘客対象となっており、同国において約290万世帯が視聴可能な「WAKUWA…
社会
近畿大学 西スマトラ州のアンダラス大学と学術交流協定締結

ベ
ルギー、中国、オランダの大学とも学術交流協定を締結近畿大学は9月29日、インドネシアのアンダラス大学など、4大学と新たに学術交流協定を締結したと発表した。学術交流協定は、ベルギーのリエージュ州高等教育学院、中国の吉林大学、オランダのフォンティス応用科…
社会
スマトラ島・カリマンタン島の煙害 シンガポールにも影響

シ
ンガポールでは煙害により、初の学校閉鎖スマトラ島、カリマンタン島を中心に深刻化している煙害が、シンガポールでも深刻化している。 同国では、大気汚染基準指数が、外出を控えるレベルである300に達したことから、25日、全ての小中学校を休校とした。同国では…
社会
日本の情報が満載の「DiGJAPAN!」 インドネシアに配信開始

イ
ンドネシアは日本のポップカルチャーやグルメに高い関心道路地図や旅行ガイドを出版する昭文社は9月30日、訪日外国人観光客向けのサービスブランド「DiGJAPAN!」において、9月よりインドネシア向けの日本旅行情報を、Facebookを通じて同国に配信すると発表した。 …
社会
SOL『スーパーソルガム』栽培に石炭灰無機肥料を導入

イ
ンドネシア科学院および北陸電力と共同研究に関する覚書締結SOLホールディングスは、9月24日、『スーパーソルガム』栽培用の無機肥料に関して、インドネシア科学院(LIPI)および北陸電力と共同研究を行うという覚書(MOU)を9月18日付けで締結したと発表した。 …
社会
海外セレブも愛用!?『イーストバリカシューズ』日本初上陸!

イ
ンドネシアで大人気!オーガニックカシューナッツ菓子が日本初上陸!今、バリ島で爆発的な人気となっている『イーストバリカシューズ』が日本初上陸した。 今回、発売されるのは、味付けなしの“ネイティブ”、シンプルな“ソルト”、一度食べたら止まらない“ガーリッ…
社会
岩手大の学生 ガネーシャ教育大のバリ島キャンパスで環境活動実施

環
境人材育成プログラムの学外実習の一環として実施岩手大学は17日、9月7日から11日まで、2人の岩手大学生がインドネシア国立大学ガネーシャ教育大学バリ島シガラジャキャンパスで環境活動を行ったと発表した。同活動は、岩手大学環境人材育成プログラムの学外実習の一…