- TOP
- >
- 社会
社会
立命館大 岩手・宮古市に産直施設建設 インドネシアの学生も参加

震
災被災地の復興を海外にも発信することが大切学校法人立命館は24日、立命館大学理工学部宗本晋作研究室で建築を学ぶ学生らが、9月7日より岩手県宮古市において産地直売所の建物を建設し、同市に寄贈すると発表した。 産地直売所の建設においては、東日本大震災の…
社会
今年は大型5連休!シルバーウィークはビーチへ!

「
行ってみたい東南アジアビーチ」何でもそろうバリ島が第2位にランクイン株式会社エイチ・アイ・エスは、Facebook・Twitter・Google+などのSNSを活用したWEBによるアンケート調査を定期的に行っている。 今回は、8月5日から8月16日に行われた「行ってみたい東南ア…
社会
早池峰岳神楽とバリ・バロンダンスとのコラボ

早
池峰岳神楽とバリ・バロンダンスとのコラボレーションインドネシアで、岩手県の早池峰岳神楽とバリ・バロンダンスとのコラボレーションするユニークな公演が開催される。 日本の「岳神楽を応援する会」が主催するイベントで、在デンパサール日本国総領事館(在外…
社会
APP 熱帯泥炭地上の商業植林地の操業を中止

世
界初!保全を目的とした植林地の操業中止アジア・パルプ・アンド・ペーパー・グループ(APP)は、8月13日、リアウ州と南スマトラ州のアカシア植林地5ヶ所において、総面積約7,000ヘクタールの商業植林地の操業停止を誓約すると発表した。 対象となったのは、オラ…
社会
ジョコ新政権の試金石はインフラ整備

「
ジェトロセンサー2015年9月号」エリアレポートにてジョコ新政権と現状を分析日本貿易振興機構(ジェトロ)は、8月15日に発行したの中で、「インフラ整備が政権の試金石に」と題したエリアレポートを発表した。 レポートでは、「海洋国家構想」を掲げるジョコ新政…
社会
学生日本語ミュージカル劇団、音楽で交流を深める

音
楽イベント「地球劇場フェス2015~100年後の君に聴かせたい歌~」8日、横浜市中央区の横浜・赤レンガパークで開かれた音楽イベント「地球劇場フェス2015~100年後の君に聴かせたい歌~」(主催・日本テレビ、BS日テレ、協力・国際交流基金アジアセンター)。 BS日…
社会
ナチュラルチーズをお手頃価格で

オ
シャレ地区「クマン」にナチュラルチーズ専門店T-サイト(T-SITE)で配信されている、「旅先の旬が分かるTRIPPING!」にて、『ロザリー・チーズ(Rosalie Cheese)』という店が紹介されている。 この店は、ジャカルタ南部のクマンにあり、ジャカルタでは入手しに…
社会
写真集「インドネシア残留元日本兵」、出版される

独
立70周年今年、インドネシアは、独立70周年を迎え、17日の独立記念日を控え町中がお祝いムードであふれている。 第2次大戦以前は、ながらく、オランダの植民地であったインドネシア。第2次大戦後、独立戦争を経て独立を果たした。 この独立戦争では、少なから…
社会
新学期の準備はお済みですか?

領
事館で教科書無料配布の申請受け付け開始在インドネシア日本国大使館では、日本国籍を持ち、保護者の海外赴任に帯同する小・中学生を対象に、平成28年度(前期)の教科書無償配布の申請を受け付けている。 希望者は、9月25日(木)までに、所定の申込書に必要事項…
社会
配車サービス『Grab Taxi』8月31日まで利用料無料!

マ
レーシアのGrab Car ジャカルタでのサービス運用開始マレーシアの『グラブカー(Grab Car)』が提供するタクシー配車サービス『グラブタクシー(Grab Taxi)』は、ジャカルタにおいてもサービス提供を開始した。 同社は、ジャカルタにおける同サービスの運用開始…