2015-12-19 04:00
進出
日本企業初、インドネシアでテレビ通販支援事業

トライステージがインドネシアのテレビ通販市場に挑戦
PT MERDIS INTERNATIONAL(以下「MERDIS社」)は、インドネシアのテレビショッピングチャンネルへの卸売業を展開しているが、株式会社トライステージは、2015年12月16日付でMERDIS社の株式26%を取得する株式譲渡契約を締結することを、12月11日に同社のWEBサイト上で発表した。これによって、テレビ通信販売などのダイレクトマーケティング事業を総合的に支援するトライステージは、インドネシアの有力なテレビ局を含む販売チャネルを、同社の顧客である日本の通販事業者へ提供することができるようになる。
日本の通販事業を海外でも
トライステージが、日本の通販事業者やそれに関連した商品をMERDIS社へ誘導させることによって、日本企業の通販事業の海外進出を支援していく。この流れにのっとって、MERDIS社は商品仕入れを行い、インドネシア最大規模のSCTVグループをはじめとしたテレビ局へ提供していく、といったビジネスモデルだ。トライステージによれば、今後、同社の持つテレビ通販のノウハウをMERDIS社に提供することも可能になり、インドネシアにおけるテレビ通販支援事業の拡大に役立てられるという。
インドネシアのテレビ通販市場に期待
インドネシアのテレビ通販市場は、2014年に約28億円といわれ、約5400億円の市場を持つ日本に比べると、市場規模はまだ小さいといえる。ただし、今後は高い成長率とともに、市場が急拡大するとトライステージは期待を寄せる。同社はこれまで、アジア市場の成長を予測し、台湾やシンガポールなど、アジア各国にて日本企業の通販事業を支援してきた。今回のインドネシア市場への挑戦で、海外進出は6か国目になるという。
(画像はニュースリリースより)
外部リンク
株式会社トライステージ
http://www.tri-stage.jp/news/00299/index.html
関連する記事
-
2017-02-13 11:00
-
2017-01-24 18:00
-
2017-01-24 18:00
-
2017-01-19 07:00
-
2017-01-18 23:45