2015-01-05 03:00
セミナー・イベント
チラシ持ち込み可【経産省主催】若手育成交流会

新時代のパートナーシップを模索
経済産業省は、1月28日ジャカルタで新しい時代のパートナーシップ構築へ向けてシンポジウムを開催する。日本とインドネシア両国の政府、企業、研究機関、大学、メディアなどの関係者、及び両国への留学経験者が対象。
一昨年11月に続き、2回目となる今回のテーマは、「インドネシアと日本が共に成長してゆくための課題と取り組み」について。
基調講演は在メダン日本国総領事 濱田雄二氏。
経済分科会ではPT. SHINTO LANCE INDONESIA 社長の太田誠一氏、ブリヂストン中央研究所の渡辺訓江氏、三菱電機オートモーティブインドネシアのトビ シンギ氏の3名によるパネルディスカッションを予定。
政治分科会では駐インドネシア日本国領事館員経済部 日本貿易振興機(JETRO)ジャカルタ事務所長の富吉賢一氏やインドネシア工業省イグナティウス ワルシト氏らを招いての討論会がおこなわれる。
若手育成を強化 幅広い分野における交流の場を提供
また、このシンポジウムでは、会社紹介や製品・サービスカタログなどを紹介するエリアが設けられるとのこと。当日参加者限定で配布資料を持ち込みできる。最大30部、1人1点まで。事前申込制、定員150名、参加費無料。
外部リンク
プレスリリース
http://sp.nikkan.co.jp/jepang/index_ja.html
関連する記事
-
2017-02-13 11:00
-
2017-01-24 18:00
-
2017-01-24 18:00
-
2017-01-19 07:00
-
2017-01-18 23:45