• TOP
  • >
  • 進出
  • >
  • インドネシア代表イルファン選手 札幌へ完全移籍
2014-12-26 07:00

進出

インドネシア代表イルファン選手 札幌へ完全移籍

イルファン
札幌は3年連続3人目 東南アジア国籍の選手
J2コンサドーレ札幌は今月22日、インドネシア代表MFイルファン・ハリース・バフディム選手を獲得したと発表した。

イルファン選手はTwitterフォロアー400万人を超える超人気選手。

今季はJ1ヴァンフォーレ甲府に所属していたが、リーグ戦での出場機会は無し。ナビスコ杯と天皇杯でそれぞれ1試合ずつの出場にとどまった。

来季はより出場機会を求めての移籍とみられる。

札幌はステファノ選手に続き2季連続でインドネシア代表選手を獲得した。既にクラブを去ったベトナム代表レコンビン選手から数えると3人目の東南アジア国籍選手。

選手獲得の背景には緻密なアジア戦略
札幌は2014年6月からインドネシア・スーパーリーグ アレマ・クロノスFC とクラブ間提携パートナーシップを結んでおり、ホームタウン地域である北海道札幌市と東ジャワ州マラン(インドネシア)の交流促進活動をおこなっている。

また、スカパーが出資する東南アジアで日本のコンテンツを配信するテレビ局“WakuWakuJapan”とのクラブパートナーシップの影響も大きい。

WakuWakuJapanは2014年2月開局。現在、インドネシアとベトナムで放映中。

イルファン選手の活躍が放映されたことから、インドネシアでは今年、甲府の知名度が大幅に上がったという。来年は札幌が注目となるか。


外部リンク

コンサドーレ札幌 オフィシャルHP
http://www.consadole-sapporo.jp/news/
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook