2015-07-15 10:00
社会
マンダム・インドネシアの工場で火災

マンダム・インドネシアの工場で火災
西ジャワ州ブカシ県MM2100工業団地内のマンダム・インドネシアの工場で火災が発生 。インドネシア人社員5人が死亡、56人が負傷する大惨事になった。負傷者の中には、重傷を負った者も何人かいる模様。午前8時から操業していたが、火災が起きたのは、10日午前9時18分ごろ。この工場は先月、完成したばかりだった。出火したのは、エアゾール生産ラインのある建物のヘアスプレーなどに使うガスの充填室。
出火当時黒煙が上がり、遠方からも赤い炎が確認できた。爆発が起きたとの情報も流れた。警視庁により、出火原因が調べられている。
マンダム・インドネシアについて
1969年にインドネシアで「丹頂インドネシア」を設立したマンダムは、71年から北ジャカルタ・スンタル工場で生産を開始している。ジャカルタ証券取引所に上場したのは93年で、「マンダム・インドネシア」に改名したのは、2001年だ。
スンタルにあった製品製造工場を今年6月12日、MM2100に移転し、新工場をオープンさせた。
インドネシアにおける、男性用整髪料国内シェアの7割をマンダム・インドネシアが占めている。インドネシアにおける売り上げは4分の1近くを占め、日本での売り上げに次ぐ多さとなっている。
外部リンク
マンダム
http://www.mandom.co.jp/release/2015/src/2015071101.pdf
関連する記事
-
2017-02-13 11:00
-
2017-01-24 18:00
-
2017-01-24 18:00
-
2017-01-19 07:00
-
2017-01-18 23:45