2015-07-25 13:30
進出
車載用カメラレンズ 次に来るのはセンサー機能付き

日本電産サンキョー ナガタ インドネシアを買収
日本電産株式会社の子会社である日本電産サンキョー株式会社は、7月22日、ナガタ インドネシア(PT. NAGATA OPTO INDNESIA)の持ち分100%の株式譲渡契約を創業家株主との間で締結したと発表した。同社は、プラスチックレンズユニット事業を得意とし、車載用カメラレンズ製品を幅広く展開しているが、車載用カメラは使用環境が厳しいため、ガラスレンズを使用せざるを得ない場合がある。
また、車載用カメラレンズユニットには、今後、センサー用途での需要拡大が見込まれるため、高いセンシング精度を持つガラスレンズの需要は飛躍的に高まることが予想されている。
同社は、ガラスレンズ加工技術を得意としているナガタ インドネシアを吸収することで、ガラスレンズ加工を内製化し、生産能力を増強する。
永田製作所とも連携しガラスレンズ増産へ
同社は、自律成長と積極的なM&Aを両輪とする成長戦略のもと、2012年12月に韓国のSCD Co., Ltd.を子会社化し、2014年1月にも三菱マテリアルシーエムアイ株式会社を子会社化することで、製品展開の最適化・多様化を図ってきた。また、日本電産グループとしても車載事業には重点を置いており、今回の買収は、今後拡大するであろうセンサー機能付き車載用カメラレンズ市場からの需要をものにするための先行投資だ。
今後、同社が車載用レンズを増産するにあたり、ナガタ インドネシアのグループ会社である株式会社永田製作所とも連携し、事業拡大を図る方針だ。
外部リンク
株式譲渡契約のお知らせ(PDF)
http://www.nidec-sankyo.co.jp/infomation/20150722.pdf
日本電産サンキョー
http://www.nidec-sankyo.co.jp
関連する記事
-
2017-02-13 11:00
-
2017-01-24 18:00
-
2017-01-24 18:00
-
2017-01-19 07:00
-
2017-01-18 23:45