2015-09-11 13:00
社会
Tポイントでインドネシアの森林保護に貢献!

使い忘れて期限切れ間近になったTポイントで国際貢献
ヤフージャパンの運営するネット募金では、さまざまな団体の活動に募金ができる仕組みがある。現在、この募金活動にて、9月末までの期間限定で、公益財団法人世界自然保護基金(WWF)ジャパンが「インドネシアの熱帯林を守る活動」への資金を募っている。
このサイトでは、クレジットカードからの募金はもちろん、Tポイントを利用しての募金が可能だ。
ポイントの使い忘れや、期限切れ間近で使い道の思いつかない人は、このサービスを利用して国際社会貢献をしてみてはいかがだろうか?
トラ、ゾウ、サイ、オランウータンたちのすみかを守れ!
集められた募金は、WWFを通してインドネシアの熱帯林を守る活動にあてられる。現在、WWFでは、破壊的な森林伐採を止めるための監視プログラム「Eyes on the forest」を現地のNGOと共同で進めている。
また、自動撮影装置を用いた野生動物の生息地の調査、密猟の監視、違法な開墾によって荒らされてしまった地域での森林再生活動なども行っている。
特に、絶滅危惧種であるスマトラサイ、スマトラトラ、オランウータンの生息環境を回復させ、個体数を増やすことは、WWFの悲願だ。
さらに、WWFでは、森を守ることが周辺に住む人の暮らしを向上させることにつながるようにと、エコツアーの開発や、はちみつの生産、有機農業の導入なども支援しているほか、地域の住民と協力して、人里や畑に出没する野生動物を傷つけずに森へ追い返す取り組みも続けている。
外部リンク
WWFスタッフブログ
http://www.wwf.or.jp/staffblog/2015/09/t-7.html
ヤフージャパン ネット募金
http://donation.yahoo.co.jp/detail/174004/
関連する記事
-
2017-02-13 11:00
-
2017-01-24 18:00
-
2017-01-24 18:00
-
2017-01-19 07:00
-
2017-01-18 23:45