- TOP
- >
- 進出
進出
コマツ、現地製品企画強化でアジア開発センタ設立

ア
ジアの開発ハブ建設機械大手のコマツは、コマツインドネシアの敷地内に、インドネシア市場向けだけでなく、アジア市場向け商品の企画、開発を目的とした「アジア開発センタ(Asia Development Center)」を設立した。 それぞれの土地にあった物作り「アジア開発セ…
進出
ユティック、ジャカルタファッションウィークで、現地ブランドとコラボ

イ
スラム教徒の女性に向けて染色加工メーカーのユティックは、今月22日から開催される東南アジア最大級のファッションショー、「ジャカルタファッションウィーク2017」において、イスラム教徒の女性に向けた服飾を手がける新興ブランド「ノーマハウリ」に、同社の製品…
進出
フマキラー、マレーシアとインドネシアの連結子会社を完全子会社化

株
式を追加取得フマキラーは、13日、マレーシアとインドネシアの現地子会社である2社の株式を追加取得し、完全子会社化すると発表した。 マレーシア所在の連結子会社は「Fumakilla Asia Sdn. Bhd.」(FASB社)、インドネシア所在は「PT. FUMAKILLA NOMOS」(FN社)…
進出
星野リゾート、ウブドに「星のやバリ」を開業、来年1月

海
外初の「星のや」ブランド日本国内でリゾート施設を展開する星野リゾートは、海外1件目となる「星のやバリ」を、来年1月20日、バリ島ウブドに開業すると発表した。 同社「星のや」ブランドのリゾート施設は、軽井沢、京都、竹富島、富士、東京に続き6件目となる。…
進出
カカオ事業で民間と公的開発事業融合による効果実現を

カ
カオ事業で社会貢献さいたま市の開発コンサルティング会社、アイ・シー・ネット株式会社と、京都でチョコレートの製造と販売を行うDari K株式会社は、共同出資のインドネシア法人「PT Kakao Indonesia Cemerlang」を、インドネシアのバエンタエン県に設立した。 …
進出
日本ユニシス、ドライブレコーダーサービスをインドネシアで提供、同社初の海外展開

東
南アジア展開の第1弾日本ユニシスは11日、インドネシアにおいてカメラ付き携帯通信型の運行管理支援サービス「AMZEN FleetView」の提供を10月から開始すると発表した。これが同社初めての海外事業展開。 同国での販売は、現地関係会社であるネットマークス・イン…
進出
ジャカルタ・スラバヤ間鉄道建設、日イが共同で事業化調査

日
本に優先権インドネシア政府高官によると、ジャカルタ・スラバヤ間の中速鉄道建設で、日イ共同の事業化調査が実施される見通しとなった。事業化調査は、2017年の第1四半期か、遅くとも第2四半期までには完了することが期待される。(ジャカルタ・ポストより) と、1…
進出
トヨタ、新興国向け小型車をダイハツに一任、新カンパニー設置

新
カンパニートヨタ自動車とダイハツ工業は4日、新興国向けに、小型車の企画から生産準備までを両社共同で行う新カンパニー「新興国・小型車カンパニー(仮称)」を、来年1月を目処に設置すると発表した。 商品企画や事業企画については両社が一体となって行うが、…
進出
ブリヂストン、西ジャワ州に新生産拠点

約
14億円の投資ブリヂストンのインドネシア子会社ピーティー・ブリヂストン・アストラ・インドネシア(BSAI)は23日、西ジャワ州プルワカルタに設立した新工場の開所式を行った。 BSAIは、同社と現地企業ピーティー・アストラ・オートパーツ・ティービーケー(アス…
進出
NEC、インドネシア9都市とシンガポールを結ぶ光海底ケーブル敷設工事を受注

受
注額約200億円の大事業NECは、8日、インドネシアの島々とシンガポールを結ぶ大容量光海底ケーブルの敷設プロジェクトを、インドネシア最大の通信事業者PTテレコムから受注したと発表した。 インドネシア9都市(ドゥマイ、バタム、ジャカルタ、マドゥラ、バリ、マ…