政治
イスラム強硬派、ジャカルタ州知事の処刑求め抗議行動

イ
スラム教を冒涜イスラム強硬派のメンバーら約1万人が14日、キリスト教徒のジャカルタ特別州知事が、イスラム教を冒涜したとして、知事の処刑を求め抗議活動を行った。 白いイスラムの装束に身を包んだメンバーらは、ジャカルタ特別州庁舎前で、「冒涜者は処刑され…
進出
星野リゾート、ウブドに「星のやバリ」を開業、来年1月

海
外初の「星のや」ブランド日本国内でリゾート施設を展開する星野リゾートは、海外1件目となる「星のやバリ」を、来年1月20日、バリ島ウブドに開業すると発表した。 同社「星のや」ブランドのリゾート施設は、軽井沢、京都、竹富島、富士、東京に続き6件目となる。…
進出
カカオ事業で民間と公的開発事業融合による効果実現を

カ
カオ事業で社会貢献さいたま市の開発コンサルティング会社、アイ・シー・ネット株式会社と、京都でチョコレートの製造と販売を行うDari K株式会社は、共同出資のインドネシア法人「PT Kakao Indonesia Cemerlang」を、インドネシアのバエンタエン県に設立した。 …
社会
LGBTが集まるイスラムスクールが閉鎖に追い込まれる

世
界で一つだけのイスラムLGBTスクールインドネシアだけでなく、おそらく世界でも唯一のLGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー)のための宗教学校が、ジョグジャカルタの地元強硬派の圧力により閉鎖を余儀なくされた。 保守強硬派により閉鎖…
進出
日本ユニシス、ドライブレコーダーサービスをインドネシアで提供、同社初の海外展開

東
南アジア展開の第1弾日本ユニシスは11日、インドネシアにおいてカメラ付き携帯通信型の運行管理支援サービス「AMZEN FleetView」の提供を10月から開始すると発表した。これが同社初めての海外事業展開。 同国での販売は、現地関係会社であるネットマークス・イン…
進出
ジャカルタ・スラバヤ間鉄道建設、日イが共同で事業化調査

日
本に優先権インドネシア政府高官によると、ジャカルタ・スラバヤ間の中速鉄道建設で、日イ共同の事業化調査が実施される見通しとなった。事業化調査は、2017年の第1四半期か、遅くとも第2四半期までには完了することが期待される。(ジャカルタ・ポストより) と、1…